アーカイブ - 東北ツリーハウス観光協会

7月17日は唐桑へどうぞ!

今週末7月17日(日)は
月1恒例のイベント
「唐桑ツリーハウスピクニック」開催!

<日時> 2016年7月17日(木)10時〜16時まで
<参加費> 500円(記念品付き)
<開催場所> 唐桑町鮪立民宿つなかん付近

現地集合:唐桑御殿つなかん駐車場
※唐桑ツリーハウスまでの地図はこちら

 

ツリーハウスをつかった
「宝探しゲーム」や、
世界のボードゲームを教えてくれる
ボードゲーム部に参加しよう!

 

廃材を使って、
自分だけのフォトフレームや、
鳥と友達になれる
バードハウスワークショップなどの
工作体験もできるよ!
※ものづくりプログラムは別途料金有り

 

海の見える蔵のカフェで
ゆったりランチや
お茶をするのもおすすめ!
今回のランチメニューは・・
地元で人気の「かんだカレー」と
ツリーハウス特製バーガーです!
限定のセルビア料理ランチも
食べられるかも!

お友達や親子で
遊びに来て下さいね。

(みちあり)

717treehouse01

event160717-1

event160717-2

 

週末18日(土)は唐桑においでよ。

今週末の18日の土曜日は、
恒例のツリーハウスピクニックが
唐桑町鮪立で開催です!

<日時> 2016年6月18日(木)10時〜16時まで
<参加費> 500円(記念品付き)
<開催場所> 唐桑町鮪立民宿つなかん付近

現地集合:唐桑御殿つなかん駐車場
※唐桑ツリーハウスまでの地図はこちら

 

ツリーハウスをつかった
「宝探しゲーム」や、
世界のボードゲームを教えてくれる
ボードゲーム部に参加しよう!

 

廃材を使って、
自分だけのフォトフレームや、
鳥と友達になれる
バードハウスワークショップなどの
工作体験もできるよ!
※ものづくりプログラムは別途料金有り

 

海の見える蔵のカフェで
ゆったりランチや
お茶をするのもおすすめ!
今回のランチメニューは・・
特製バターチキンカレーです!

お友達や親子で
遊びに来て下さいね。

tunamaru009
img_4126.jpg
img_1125-1.jpg

img_1078.jpg
写真 2015-08-08 17 52 52

 

今週末は唐桑で!

今週末は、気仙沼市唐桑町の
「TUNAMARU」で、
ツリーハウスピクニック開催です!

若葉色の景色と見頃の桜!
ここから見える海と山も
すごくきれいです。
ぜひお誘いあわせで
お越し下さいね。
詳しくはeventページでご覧ください。

20160417treehouse-picnic_web

ツリーハウスの本がでた!

新年度がはじまりましたね!
そんな気分一転のタイミングで
事務所にとどいたものは・・
なんと、ツリーハウスの本!
4月1日発売の新刊です!!

 

★新刊「ツリーハウスを作りたい
ツリーハウス倶楽部編二見書房
¥1800円+税
となっております。

 

中身をちらっとめくると、
日本のツリーハウスが
60棟も紹介されていて、
東北ツリーハウス観光協会の
6つのツリーハウスも
掲載されております!

 

2年前は1つも完成してなかった
ツリーハウス・・
こんなふうに形になると、
嬉しいなぁ〜
ぜひご覧になってみてください。
(みちあり)

treehouse0401a treehouse0401b  スクリーンショット 2016-04-02 23.33.40

ツリーハウスでピクニック!

イベント続きのツリーハウスですが、
10月25日(日)に、唐桑で
ツリーハウスピクニック」という
イベントを開催致します!

ーーー
「わくわくツリーハウスピクニック」

ツリーハウスの周りで
ご飯を食べたり遊んだり、
ソフトドリンク&アルコールの販売
(持ち込みOK)
無料で遊べるボードゲームや
おもちゃコーナー、
その場でバードハウスや
コースターづくりのワークショップに
参加できます(別料金)。

この「コースター」は、
傘をリユースして作る
コースターです。
カラフルで、かわいくて、
野外でつかってもOKですよ。
ちなみに、こちらは
ツリーハウス0号のタープを
作ってくれた、
CASA PROJECTによる
ワークショップです。

詳細はイベントページでごらんください!

ツリーハウスで
こういうイベントができたらなぁ〜と
思っていたことのひとつが
「ピクニック」です。
みんなで遊んで楽しく
ご飯やおやつを食べる‥‥
そんなイメージで準備を進めております〜
ぜひご参加くださいませ。

 

ちょいのぞき1025チラシ-1 12087621_10205607179480840_1271442779_n 12083675_10205607139999853_1688519125_n-2   photo_shijyu

唐桑でバードハウス

唐桑のツリーハウスで、
バードハウス作りのワークショップが
行われました。

 

天気もよく、
青空がひろがり、
気持ちのいい気候で、
ステキなバードハウスが
完成しました!

 

100のバードハウス
親善大使の
宇宙鳥シジュちゃん
やってきてくれましたよ。
途中、鹿の親子に
ビックリしていましたが、
都会で暮らすシジュちゃんは
こういう景色も
良い思い出に
なったのではないでしょうか?

 

ツリーハウスで
のんびり楽しく過ごすと
気分がリフレッシュしますよー!

来月は、廿一(にじゅういち)の
ツリーハウスで
完成披露イベントが行われる
予定です。

FullSizeRender_2 FullSizeRender_3 FullSizeRender FullSizeRender_5 FullSizeRender_1

宇宙鳥のシジュちゃん

今日は新しい友達を紹介します!
宇宙からやってきた
地球の鳥と友達になりたい宇宙鳥。
それがシジュちゃんです。

 

今週末の9月27日(日)に
唐桑のツリーハウスで行われる
バードハウスづくりに、
シジュちゃんもやってきます!
ぜひシジュちゃんとも
お友達になってください。

 

<鳥と友達になるバードハウスづくり>
日時:9月27日(日)10:00~12:30
定員:15人
料金:バードハウス一つにつき
5,000円(ランチ(軽食)付き)
〆切:9月24日(木)17時
集合場所:(プログラム1,2共通)
唐桑御殿つなかん(気仙沼市唐桑町鮪立81)
※カーナビは、「気仙沼市唐桑町鮪立134」で設定ください。

お申し込みはお電話で承っております。
ーーーーー
気仙沼観光コンベンション協会
電話:0226-22-4560
ーーーーー
ご不明な点がありましたら、
info@tohokutreehouse.comまでお問い合わせください。

 

<シジュちゃんのプロフィール>
本名:フェザード・シジュ
100のバードハウスメンバーとして、
青山の「ほぼ日」で修行中。
慣れない都会の野外暮らしに
チョッピリ疲れ気味で、
住む家を探しています。

★100のバードハウス
http://www.1101.com/store/birdhouse/2015-07-27.html
★公式Twitter
https://twitter.com/feathered_shiju
★公式instagram
https://instagram.com/feathered_shiju/

IMG_6462 photo_16 photo_18

唐桑のツリーハウスがオープン

立命館大学と一緒に作ってきた
唐桑のツリーハウスが
オープンしました!

 

たくさんの人が関わり
地元の人たちに見守られながら
完成したツリーハウス。

 

オープン日は
こども向けの屋台で
こどもたちが遊び、
焼きホタテやお寿司を
大人たちが楽しんで、
夜には津軽三味線の
演奏会が開催され、

にぎやかな一日となりました。

 

これからの、
このツリーハウスが、
近くのみなさんに見守られ、
たくさんの楽しい出来事が
いっぱいの場所になっていくと
いいなと思っています。

 

関わってくださったみなさま、
どうもありがとうございました!
これからも、
どうぞよろしくお願いします。

 

(サユミ)

1439039001294920 1439039017296750 143904071291490 写真 2015-08-07 16 42 40

唐桑のツリーハウス

立命館メンバーが帰った後は
ゲンキくん、まこっちゃんと
小屋の制作がはじまりました。

 

 

すでにイメージを共有できているので
どんどん進みます。
デッキに上るステップを作ったり、
壁面を丸くしようということで、
「曲げベニヤ」という板をつかって
内壁を曲げながら貼っていきます。

 
休憩はつなかんの蔵!
どうですか?
リニューアルした蔵も
いい感じになってますよー

 

(みちあり)

写真 2015-05-22 16 52 30 写真 2015-05-22 12 21 18写真 2015-05-22 16 54 31 写真 2015-05-22 12 19 08写真 2015-05-23 12 13 35 写真 2015-05-18 15 46 45

イカを釣って来たソンくん

留学生のソンくんが
夜になるとそわそわし始めます。
じつは大の釣り好きで
夜釣りに出かけました。

 

みんなが忘れた頃に
何やら発砲の箱を持って来て
「釣れました。」と一言。

 

箱を開けてみると、イカが!
みんな拍手喝采で
ソンくんを讃えます。
いつも寡黙なソンくんも、
釣りは別人のようです。

 

「ソンすごいじゃん!」
女将の一代さんも興奮中。
リョウスケがきれいに洗って、
明日の朝ご飯になると笑ってました。

 

(みちあり)

写真 2015-05-10 23 06 43 写真 2015-05-10 23 06 52 写真 2015-05-10 23 09 23 写真 2015-05-10 23 08 38写真 2015-05-10 23 09 00

差し入れがウニ!

つなかんの料理長リョウスケが
ウニを持ってやってきました。
「これ差し入れで〜す。」
「おお!ウニじゃん!」

今日の昼飯が決定しました。
唐桑では採れたての海の幸とか
手づくりの漬け物とかが
差し入れで届いちゃうんですよね。

 

(みちあり)

写真 2015-05-08 12 56 50
写真 2015-05-08 12 56 55
写真 2015-05-08 12 57 12写真 2015-05-08 13 27 49

鮪立を歩く。その3

快晴の空のもと
海沿いの道を歩きながら
鮪立の良さを話して
盛り上がりました。
坂道をのぼったり、
下りたりしていると
途中で畑仕事をしていたおじさんが
声をかけてきてくれました。

 

震災後は家族ともはなればなれで
1人で生活する毎日だそうです。
4年経っても震災の影響が
まだまだ残っていると感じます。
はじめてあった私たちにも
「孫のようだなぁ」
と言ってくれました。

 

帰りにたくさんの

山わさびをお土産にいただきました!
こんな嬉しいことを
あたりまえのようにしてくださる
唐桑の人たちと
もっと交流をしてみたいです。

(わかな&ミズキ)

DSC_1600

DSC_1606

DSC_1608

DSC_1609

鮪立を歩く。その2

自称さんぽの達人ダイチと
マイペースおのくんです。

 

制作中のツリーハウスから

山側に登って行くと、
まるでジブリの世界の並木道!
涼しい風が気持ちいいです。

 

道路脇の杭をみて

歩いていると、
気仙沼市と書かれたなかに
唐桑町を見つけました。
以前は本吉郡唐桑町だったと
聞いていたので
その名残かもしれません。

それから海辺に下りていくと
漁師さんに会いました。

 

「俺は唐桑に住んでないけど
ここが好きだから
捕まえた魚は
いつもここに持って来るんだよ。」

 

とおっしゃってました。
唐桑にはたくさんの
ファンがいるんだなぁ。
僕らも、もう少し長く
唐桑に居てみたいです。

(ダイチ&おのくん)

image_1

image_2

鮪立を歩く。その1

立命館のメンバーが
はじめての唐桑を歩いて
記事を投稿してくれました。
最初の投稿は
髪型がウニみたいなショウヘーと
釣り好きの留学生ソンくん。

 

「養殖イカダがあって、
海産の土地だなぁと実感します。
入江が複雑なので
いろんな風景を楽しめますよ!」

 

「歩いていくと
玄関だけが残っている家があって、
住んでいた人のことを思うと
胸が痛みました。

 

海岸沿いを歩くと

海がすごくきれいでした。
波もおだやかで
人工ビーチがあったらいいな。
海の手前にあった土手は
芝生でソリをしても楽しそう!
そのまま海に飛び込めそうだよ!」
(ショウヘー&ソン)

image1-5

image1

image2

image4

唐桑での制作が再開中!

こちら、唐桑・鮪立で製作中の
ツリーハウス4号です。
(通算5棟目の制作)

じつは、昨日から制作を
再開しておりました!
今回も、立命館大学の学生さんたちが
やってきて、
制作をすすめています。

立命館大学のみなさんは、
こうして、何度かに分けて、
ツリーハウスの制作で
唐桑に訪れており、
それ以外の時期は、
現地の制作メンバーが
制作を引き継いで‥‥
少しずつここまで進めてきました。

このツリーハウスの制作ペースは、
かなりゆっくりめですが、
ここでいろんな人との関わりや、
出会いがあって、
それぞれに考えることがあって、
ここまでの形が
できてきた、という気がします。
また、この場所に訪れるたくさんの人によって、
ツリーハウスの形も、
変化していくような気もしています。

いまは、床面ができたところ。
これからさらに、
どんな風に形が作られていくのか、
楽しみです。

(サユミ)
EPSN5102

EPSN5093

EPSN4988

桜の季節

唐桑鮪立の「つなかん」の隣に
建設中のツリーハウス。
つい先日、桜が咲きました!

つなかんの一代さんも、
いつも通りテンション高めで
旗を振ってくれましたよ。

いま、6棟目のツリーハウス制作が
始まったところですが、

5月には、
こちらの唐桑のツリーハウスも
制作を再開していく予定です。

(サユミ)
image1

唐桑ツリーハウス

今週、寒いなか
立命館大学のみなさんが、
ツリーハウス制作を行いました。

立命館大学のみなさんは、
数回にわたって唐桑を訪れ、
今回で3回目でなります。
ツリーハウスもだんだんと
形がみえてきました。

つなかんの一代さんも
ハイテンションです。

(サユミ)

1424400713112010

2月の制作はじまりました。

新しい立命館大学のメンバーが唐桑に到着しました。
気仙沼、東北もはじめてという学生もいます。
今回のチームを率いる廣井さんから
順番に自己紹介をしてもらいました。
ちなみに廣井さんは「ロイヒーと呼んでね」
ということです。

明日からの制作にむけて、

ツナカンのおいしい晩ご飯で英気を養いましょう!

(ミチアリ)

写真 2015-02-16 16 17 07

写真 2015-02-16 18 37 55

写真 2015-02-16 18 54 59

写真 2015-02-16 20 13 51

唐桑は一段落

今日で土台と柱の基礎も一段落です。
唐桑の海も
きれいな夕日も見える
5つ目のツリーハウス。
今後も地元の人たちや
立命館の仲間たちとも、
もう少し経ってから
制作にはいります。
スケジュールが決まったら
もちろん部員募集もする予定です!

ツリーハウスの完成を
いっしょに手伝いたいという方は、
ときどきホームページの
部員募集も
チェックしてみてください。
予定では2ヶ月後くらいです。

(みちあり)
141770882018580

141770882018581

樹になる人

だんだん床の基礎も
固まってきましたねー!と、
作業中のゲンキくんと話していて
ふと見あげてみると、
あれ?ゲンキくんの
頭が樹になってる!
 
ちょっとおかしかったので
良いアングルで
写真を撮ってみました。
 
やっぱり元が樹でゲンキ。
そういえば昨日も
じっと見てたもんなぁ。
 
(みちあり)
1417707002233570

1417707002233571

帽子の色が似ている二人

まこっちゃんと並んで
ダブルでノコギリをしていると
ゲンキくんがニコニコしながら
カメラを向けています。
どうやら帽子の色
が似てるらしいとか。
作業中の写真をみくらべてみると、
あー、たしかに!
ぜんぜん気がつきませでした。
 
ということで、
二人の作業風景集です。
 
(みちあり)
141770680518690

141770689118620

141770689118621

141770689218622

141770689218623

これくらい進んでた。

土台づくりをはじめて2週間、
雨で休みがあったりしましたが
これくらい進みました。
 
ビフォーアフターしてみると、
あれこれやったなぁ
という気になりますが、
でもまだまだ本番はこれからですね!
 
寒くなってきたので
服も厚手になってます!
 
(みちあり)
1417706578233180

1417706581233181

今日のツリーハウス部員

今日のお手伝い部員は
岩手で古着屋さんをしている
チバ店長です。
小雨交じりの寒い中
ありがとうございました!
 
最後に記念写真を。
よく見ると、
3人とも親指に力なし!
そうです、寒かったんです!
今日は寒波が来ていたんです。
明日もがんばりましょう。
 
(みちあり)
141752856969840

141752856969841

ひきつづき柱をたてる

1週間ぶりの制作再開です。
小雨交じりの天気で寒かった!
 
柱は仮固定した後で
土台への固定や
柱をつなぐ横板をつけます。
大きいところは
チェーンソーで加工したり、
細かい部分は
ノミを使ったり、
だんだんと出来ることも
増えてきました。
 
脚立に上って作業もあり
安心できるようにと
ズボンごと
ぎっちり握るチームワークでした。
 
(みちあり)
141752937769830

1417528834175501

1417528834175502

1417528834175500

柱をたてる

できあがった土台の上に
きれいに削って
形を整えた柱を立てます。

長すぎるものは
チェーンソーをつかって
切ったり、
倒れないように
板をまわして
仮止めします。

1本立ち上げては
どんな向きが良いかな〜と
眺めながら決めていくのです。

(みちあり)
141683417541571

141683417541570

141683417641572

141683417641573

仲間がやってきて

黄色いスゥイングトップを着て
地元メンバーのベッチくんが
手伝いにやってきました。
 
胸にはTREE HOUSEの文字!
かっこいいねーと
一通り盛り上がりました。
 
よく見るとバックプリントは
ツリーハウスなんだけど、
VOLLEY BALL TEAM‥‥
 
「これ支援物資だったんですけど、
お気に入りなんで。」
 
僕らもユニフォーム
つくりたいね。
 
(みちあり)

141683131141570

141683131141571

141683131141572

ご開帳です。

先日はじめてつくった
基礎の型枠を
外す時がやってきました。
 
まこっちゃんが来るのを待って
トンカチでゴンゴンと叩くと
ばかっと中身が。
おお!きれいに出来てる!
 
「ばっちりっすね。」
 
ついうれしくて写真を撮ってます。
 
(みちあり)
1416830944154811

1416830943154810

1416830944154812

1416830944154813

夕日の撮影会

唐桑で制作している日は
ほんとうに毎日
夕日がきれいです。
 
今日も夕焼けの時間に
作業の手を止めて、
カメラを片手に
撮影会です。
 
山の入組んだ地形と
海に浮かぶ養殖イカダ。
ツリーハウスができたら
ぜひ足を運んでほしいです。
 
(みちあり)
image1 (3)

tree1117_044

ハンモックのお届け

「こんにちは~」
 
「こんにちは~」
 
「あ!もしかして、メールをくださった‥‥」
 
「ニイヌマです~
ハンモックを届けにきました~」
 
なんと、大船渡から
ハンモックを届けに来てくれました。
 
とても素敵なハンモック!
しかも3つも!
 
ちびっ子たちは
シャボン玉に
夢中ではありますが、
ハンモック記念の
写真を撮りましょう!
 
ツリーハウスができたら
ハンモックで
昼寝もできますよ。
 
ありがとうございました!
ツリーハウスができたら
また遊びにきてくださいね~
 
(みちあり)
141675545673261

141675545673260

141675545773262

141675545773264

141675548473190

141675548473191

チームワーク

僕やゲンキ君が
柱や根太の材料を
計ったり、切ったりしたあと、
サカナくんが
細かい削りをして、
トモちゃんが
せっせと塗装をします。
 
いっしょに作業していると
だんだんチームワークが
良くなってくる!
 
意外な特技がわかったりして
楽しいものです。
 
(みちあり)
1416755220284330

1416755220284331

1416755220284332

1416755220284333

今日のツリーハウス部員

東京から
友だちに会いにやってきた、
トモちゃんとサカナカくん。
 
初気仙沼にくわえて、
なんと!2人が会うのも
7年振りだそうです。
 
サカナカ‥‥くん。
ちょっと言いづらいので、
呼び名はサカナくんになりました。
 
気仙沼に来てさっそく
ホヤぼーやのキャップを購入!
やる気を感じますねぇ。
 
(みちあり)
1416754100284570

1416754100284571

1416754100284572

手伝い

ひさしぶりに
ツリーハウス制作の手伝いを
しています。
と言っても、
防腐塗料を塗ったり、
飲み物を買ってきたり、
それくらいです。
 
海からも太陽が反射していて、
とても暖かいです。
 
(サユミ)
141663791866840

141663791866841

141663791866842

午後から

本日のツリーハウス制作は
午後からスタートです。
午前中はお休みでした。
 
今日は非常に天気もよく、
ポカポカ暖かいです。
ゲンキくんは
「今日、ひさしぶりに
冷たい飲み物を買った!」
と言ってました。
外で作業するには
ぴったりの日ですね。
 
(サユミ)
141663271461110

141663271461111

ツリーハウスの現場から

お昼休憩の様子が送られてきました。
今日のお昼は
豚と白菜の鍋だそうです。
材料に腰掛けながら
ひとやすみですね。
 
今日の気仙沼は
わりとあたたかいので、
気持ちがいいです。
 
(サユミ)
10811388_749433438476219_379933054_n

夕陽が美しい

今回は土台づくりに
型枠なるものを作ってみました。
 
まこっちゃん指導のもと、
ゲンキくんと2人で
コンクリートを練って練って、
額から汗が。。
 
ぶじに流し込みまで終わった頃
夕焼け空が真っ赤に!
毎日美しい夕焼けが
作業終了の合図になってます。
 
(みちあり)

1416483876130960

1416483876130961

1416483876130962

にぎやかになってきた唐桑

1年ぶりにドイツから
絵描きのアヤちゃんが帰国して、
唐桑のツリーハウスづくりを
手伝いにやってきました。
 
徳仙丈の0号を作っていた時に
鍋作りをしてくれたアヤちゃんは、
今年も唐桑で鍋作りしてくれました!
徳仙丈の冬が昨日のことのようです。
 
メンバーの得意分野を活かして
にぎやかにツリーハウスづくりが
進んでます。
 
(みちあり)
141639288050080

141639288150083

141639288050081

141639288050082

141639288150084

新メンバーは旅人

唐桑ツリーハウスづくりは
またメンバーが増えました!
 
新メンバーの1人は
日本中を旅してきて、
昨年から気仙沼に住み始めた
まこっちゃんです。
 
元々土木の仕事をしてきたので、
土台づくりリーダーに抜擢!
ツリーハウスづくりの他にも、
家を直す便利屋をしていますので、
困ったことがあったら
ご一報ください~
 
(みちあり)
1416392520254920

1416392521254922

1416392521254921

材料をみがく

解体現場からもらってきた、
りっぱな木材。
釘をぬいたり木を磨いたり、
手を入れていきます。
 
結構見た目は地味な作業ですが、
こういう積み重ねが大事です。
 
(サユミ)
1416274430174720

1416274431174721

夕日のなか

夕方、ツリーハウス制作中の
唐桑にやってきました。
午前中は、
みっちー、ゲンキくんの二人で
徳仙丈のツリーハウスから
材料を運んできたそうです。
おつかれさま‥‥!
 
気づけばもう夕日が
鮪立湾に沈もうとしています。
すごくきれいです。
 
ここに出来上がる
ツリーハウスにも
こんな夕日がながめられる
窓をつけようと
思ってるそうです。
 
(サユミ)
1416122535117330

1416122537117331

1416122539117332

材料集め

ツリーハウスに必要な材料集めは
ツリーハウス部員の情報網から
いろんな方のところに行きます。
 
今回は小泉という町の
古い蔵の解体場所で
材料を譲ってもらいました。
 
100年以上経つ木造の蔵が
老朽と地震で
解体することになったそうです。
譲っていただいたのは
蔵を支えてきた立派な栗の木!
 
唐桑のツリーハウスは
木に負担をかけず
自立した小屋を建てる予定です。
 
この柱がニョキッと
脚のようになるかもー
 
(みちあり)
image4-1

image2

いよいよツリーハウス制作

準備に忙しくて
投稿を休んでおりましたが、
唐桑鮪立のツリーハウス制作を
再開しています!
 
先週は樹木の状態を確かめてみようと、
タケさんに教えてもらった
ロープを使った木登り術で
大きな桜に登りました。
 
高い!そして景色がぜんぜん違う!
木の上ってとてもワクワクします。
猿になった気分です。
 
きれいな海を目の前にして

ぜんぜん違う景色のようです。
唐桑っていい場所だなぁ!
 
(みちあり)
image1

image4

image3

ウッドデッキと大漁唄込み

唐桑鮪立の
大漁唄込み保存会の方から
お電話を頂きました。
 
なんだろうと思いきや、
鮪立につくったウッドデッキを
郷土芸能のお披露目に
使わせてほしいとのこと。
 
それは良いですね!と二つ返事で
使って頂くことになりました。
 
翌日、海と山を背景に
見事な大漁唄が
響きました。
 
ツリーハウスづくりは
こんなふうに色んな人が集まって
場を育ててゆくことが
ねらいの1つです。
 
これからもどんどん
関わってくれる人が増えると
嬉しいですね。
 
(みちあり)
IMG_8580 (1)

IMG_8564

IMG_8542

バードハウスツリーがひとつ完成!

立命館や唐桑メンバーといっしょに
バードハウスを木に設置して
バードハウスツリー1号が完成です!
鳥たちも来てくれるといいなぁ。

この木の目の前には
昭和8年の津波の碑があり、
訪れた際には
ぜひいっしょにご覧ください。

(みちあり)
unnamed

unnamed-1

unnamed-2

完成したバードハウスたち

色塗りのあとに
集めた流木をつかって
鳥の止り木を付けました。
これがなかなか個性がでるんですよ。

そうして完成した
みんなのバードハウスです。
鳥が住むから
鳥居前でとダジャレの
集合写真。

なかなかいい感じです!

このバードハウスを吊るせる
バードハウスツリーも
つくってみたいと
盛り上がってます。

(みちあり)
unnamed-17

unnamed-18

見送りも手慣れたもんだ

立命館メンバーのなっちゃんが
1日早く帰るということで、
他のメンバーが見送りします。

「あっ、旗、旗!」

と走っていって
福来旗(ふらいき)を振って
見送りました。

気仙沼にきて
見送り上手になったなぁ。

(みちあり)
unnamed-15

unnamed-16

続ウッドデッキでバードハウス

バードハウスの形ができたら
色塗りです。

マスキングテープをつかう人、
悩んだ結果
プレーンな木の色で勝負する人、
地元メンバーの
塗装屋カジくんは、
見事なフリーハンドです。

だんだん個性がでてきますね!

(みちあり)
unnamed-12

unnamed-13

unnamed-14

ランチもウッドデッキで

あっという間にお昼時間です。
つなかんの寿司職人リョウスケくんに
外でランチをお願いしたら、
シイラという魚をつかった
フィッシュヘッドカレー!
うまそうでしょう?

魚は近所の漁師さんが
持って来てくれたんです。

念願のウッドデッキで
海と山を眺めながら、
こんなランチも
できるようになりました。

(みちあり)
unnamed-8

unnamed-9

unnamed-10

unnamed-11

ウッドデッキでバードハウス

唐桑鮪立に完成した
ウッドデッキをつかって、
バードハウスづくりです。

気持ちよい秋晴れの下
人も鳥も集まりたくなる
楽しい場所をつくります。

トントン、カンカンと
響き渡る音で
鮪立湾もにぎやかですね。

バードハウスは
小さなツリーハウス。
さて、どんなバードハウスができるでしょう。

(みちあり)

unnamed-4 unnamed-5 unnamed-6 unnamed-7

立命館メンバー参上

唐桑ツリーハウスプロジェクトの
立命館大学メンバー
気仙沼にやってきました。
唐桑のツリーハウスも、
また作業を再開します!

今回で学生さんたちがくるのは3回目ですが、
くるメンバーが同じとは限らないので、
今回も、スタートは気仙沼を知るところから。

まずは、リアスアーク美術館で
企画展「震災と表現 共有する」を観覧です。

事務局長のみっちーも
作品を展示しているので、
ツアーガイドをしながら
じっくり鑑賞しました。

この展示は11月3日(月)まで開催中です。
常設展とあわせておすすめです。

(サユミ)
unnamed-3

デッキができた

デッキができあがるまで、
あと少し、というところで、
気づけばなぜか
上半身裸で作業を始めたしん君。

夏の終わりを全身で感じながら、
板を打ち込み、
ついに完成しました!
みんなで記念撮影!

そして、つなかんの
一代さん、
一代さんの旦那さんで
盛屋水産の社長のやっさん、
ご近所さんも加わって、
デッキ完成の喜びを
分かち合いました。

ツリーハウス作りは
まだまだこれからも
続いて行きますよ。
一緒に作りたい人も募集中です。

(サユミ)
140964010728452

140964010728453

140964010828455

140964120928520

東北ツリーハウス観光協会トップへ